前橋市駒形町:建築現場・基礎配筋風景
基礎の配筋検査が終了しました



まずは基礎の内部に埋め込まれる鉄筋並べ始める様子です



並べ始めはこの様な感じです、この鉄筋の太さと間隔が検査では
重要になってきます

並べ終わるとこの様な感じです





配筋検査時の様子

鉄筋がまるでネットのように細かいマス目で配置されています

検査も滞りなく終了しこちらの現場も次のステップへ進んでいきます

また今月28日(月)には富士見町横室(大収納の家)にて
上棟
の


予定ですのでその様子も掲載したいと思います





2011年11月19日 6:23 PM | 日記